家族の座コーディネーターのりんりんです。
気がついたら、随分書いてなくて
お久しぶりです。
今日は、シリーズ男と女
結婚したい!を家族の座的にみると。
のお話です。
結婚したいのに。。。。
と本人が言っているのをそのまま受け取っています
で、結婚したいのにできないと
ふつうにしんどい。と思います。
だって、欲しいものが手に入らない。ってことだから。
年齢とか、人の目とか、友達の結婚式や出産
あるいは、自分で感じる「なんか歳とったなあ」
みたいな気持ちも、拍車をかけるようになったりしそう。
するとどうなるか?
自分に自信をなくしたり、
仕事に生きる!!と思ってみたり
お母さんのせいで、**なお兄ちゃんのせいでというように
親族の誰かのせいにしてみたり
いずれにしても気持ちはアガらない。
だって、「できない」が根っこにある。
すると何かしたくなりますよね。
結婚相談所に行ってみたり
やさぐれてお酒にのめり込んでみたり
ひとりが寂しくて、友達とやたら連んでみたり。
それでも、ふと、寂しさがやってくる
(結婚したら寂しくなくなるわけではなくても
「できない」ものがある寂しさみたいな)
で。
どんな行動をしたとしても、
「結婚できない」と言う事実の影に
どんな血族の影響があるのか
自分の育ちの影響があるのか
(なんか、チラシみたいな手書きですみません)
理由なんて、分析なんていくらでもできる。
でも結婚したいのに・・・(していない)事実は変わらない。
そして、その影響を受けた自分は
無意識にどんな理由で、どんな行動をしているのか。
家族の座では、それをみていくことができます。
事実と分析のその原因と、未来を描くことができます。
しなくていいなら、
したいっていうなよ。
って話です。
何があなたにそういわせているのか?
あるいは、前に付き合っていた人といい思い出がなくて
(あるいはいい思い出だったんで)
もういいかな。。。とかもあるかな。
でも、「今」したいんだよね。
本当に結婚したかったら、
多分過去のことを理由にして終わらないです。
結婚したいんだけど**
の**にある言葉を手放さない自分を家族の座で
変えていくことスタートにたつことが出来ます。
曖昧なことばで、自分の気持ちを誤魔化したり
取り繕わないで、
結婚したいのに、できない。を変えたい。
って、
家族の座に、どーんときたらいいですよ。
それだけでも、未来は変わります。
きっとね☺️
■家族の座セッションなどの詳しくはこちらから■□■
■メルマガ 家族の座ジャーナル
〜〜感想をお待ちしています〜〜〜〜
このブログや家族の座への
ご質問・お便り・感想はお気軽にどうぞ